教えるということは学ぶということ


ブログを書く目的の一つは、物事を自分の頭の中で整理するためである。 「今日のお昼は○○○です」の類のブログでないならば、ちょっと洞察がいる。 この行為は自分の中での知識を定着させるには大変有効なものである。

さて、学び方にはいろいろな方法があるが、どういう行為がどれくらい学びに役になっているのかを、Learning Pyramid というものは伝えている。 これは、米国 National Training Laboratories というところの研究結果である。

 人が学んだことを覚えている確率は、次のようになるのだという。

  • 講義を受けたとき                    5%
  • 読んだとき                   10%
  • 音や映像で伝えられたとき          20%
  • デモを見たとき                 30%
  • グループで話し合ったとき          50% 
  • 体験したとき                   75%
  • 他の人に教えたとき               90%  

「他人に教える」という行為が知識の獲得にこんなにも有効なのであれば、これを使わない手はない。 生徒同士が教えあい、学びあう環境は重要だ。

 
にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ

ベンチャー社長ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です